忙しい&疲れていて、料理を作るのも買いに行くのも嫌、という日にオススメ!
偏食の4歳がまさかのお代わりをし、夫にも絶賛されました、(私の中で)伝説の……
豆乳、たらこのスパゲティソース、塩昆布だけで作る、10分以内に完成できる超絶簡単な和風スープスパゲティのレシピ、ご紹介です。
こんにちは、やまママです。
実は今日、うちの子の誕生日でした。
*^^*
3歳が4歳になりましたことを、たくさんの人にお祝いしてもらいました。
パーティーです。つまり、大忙しでした。
朝から、予約していたエッグフリーのケーキを取りに川越まで出かけて行ったり
部屋中を掃除、掃除、掃除して
ホームベーカリーをセットし
ドレッシングを作り
唐揚げの仕込みを行い
飲み物の買い出しに出かけ
ストックの切れていた調味料を買いに走り
お客さんたちが来てからは
料理を作っては出し、片付けながらまた別の料理を作り……と、
てんやわんや。
4歳は、テンションだだ上がりで騒がしいし。(楽しそうでよかった!!!!)
そんな1日だったので
お腹は空いているものの、夕食は作る気ゼロ。
しかし、買いに行くのも面倒。
レトルトや冷凍食品は、卵が含まれているものが多いのでうちではあまり買い置きはしていないし
しかし、出費がかさんでいるので出前を取るのいやだ……。
そんな、
今日のうちのような状態の日にオススメのレシピをご紹介します!
家にあるものだけで超絶簡単に、しかし手が込んでいる風の美味しさを約束してくれるレシピですよ〜*^^*
【豆乳とたらこの和風スープスパゲティ】
<材料>
(大人1人分)(食べる人の数やお子さんの食べ具合で適当に分量を変えてください)
・スパゲティ……80〜100g
・たらこソース……1人分
・豆乳……150ccくらい
・塩昆布……お好みで
<作り方>
1、スパゲティを、表示より1分少ない時間で茹でる。
2、スパゲティを茹でている間に、フライパンにたらこソースと豆乳を入れ、混ぜておく。
3、スパゲティの茹で時間が残り3分になったら、2のフライパンを温める。
4、茹で上がったスパゲティをフライパンに入れ、和える。
5、お皿に盛ったら、お好みの量の塩昆布を加える。
出来上がり*^^*
豆乳の量は、スープ多めにしたければ増やし、麺に絡む程度にしたい人は減らしてください。
テキトーで大丈夫です。
たらこソースの味がちゃんとあるし、塩昆布で塩気が調整できる&昆布の旨味が出てくれるので、
そして塩昆布だけでお好みの味に調整できちゃうので、失敗しません。
失敗なしレシピです。
そうそう、我が家では
スパゲティも、たらこソースも、塩昆布も、必ずストックを切らさないようにしています。
スパゲティは、乾物なので簡単に長期保存ができるし
たらこソースはチャーハンにもポテトサラダにも肉料理にもパンのディップにも使えるし
塩昆布は、スープにしてもおにぎりの具にしてもサラダにしても、何をしてもうまいので。出汁の代わりにもなるし。
3つとも、オススメのストック食材です。ぜひ。
以上です!
<<今日のtips>>
スパゲティ・豆乳・たらこソース・塩昆布があれば、10分以内に和風スープスパゲティが完成!
失敗のない簡単さ&ほとんどストックにオススメの材料だけでできるので、疲れた日に最適☆
お読みいただき、ありがとうございました*^^*
やまママ
コメント