食べ物の絵本は、子どもも大好き。
食欲の秋に読みたい「おいしそう!」な絵本を5冊、書店員ママがオススメします。
食いしん坊のお子さんはもちろん、食の細いお子さんも「おもしろい!」「食べるのってなんかいいね♪」という気持ちになって楽しめるものをチョイスしました。
「『ぐりとぐら』のホットケーキが食べたかった」「『ちびくろサンボ』のとらのバターに憧れた」ママ・パパや、『しろくまちゃんのほっとけーき』が好きなお子さんにオススメです。
こんにちは、書店員ママのやまママです。
読書の秋ですね。
そして、食欲の秋です。
極度の胃弱にして食いしん坊の私が、一番楽しく、苦しい季節です。
食べ物がみんな美味しくて……食べ過ぎて胃が痛くなるという……。
こんな季節は、「おいしそう♪」な絵本を読むのも楽しいです。
子どもってそもそも、料理の出てくる絵本が好きですよね。(そんなことないですか?)
今回は、
普段は偏食で食の細い子でも「おいしそう!」って食欲が湧いてきちゃうような
オススメの絵本を5冊、ご紹介しますね・v・
1、おいしそうなしろくま(著;柴田ケイコ、出版社;PHP研究所)
表紙のしろくまさんのお顔がとってもキュートな絵本ですが、
中身も、負けず劣らずキュートです。
お腹をすかせたしろくまさんが、
おいしそうな妄想お料理に、へんし〜ん、していきます。
もちもちしていて、かわいい!
この絵本を読んだあとは、ちょっとだけ頑張って
ご飯やおにぎりを、しろくまさんデザインにしてあげると喜ばれると思います。
カタチを作って、焼き海苔をちょちょいっとキッチンバサミで切ってあげればいいだけなので、不器用ママでも多分余裕。
2、からすのパンやさん(著;かこさとし、出版社;偕成社)
ママ・パパも読んだことがある人は多いはず。
いずみがもりに暮らす、からすのパンやさん家族のお話です。
りんごちゃん、れもんちゃん、ちょこちゃん、おもちちゃん
の4人の子どもからすたちを一生懸命に育てる、働き者のママとパパ。
いつでも元気いっぱいの子どもたち。
見開きいっぱいで、6羽の考えたたぁーーーっくさんのパンが並んでいるページは
わくわく の宝庫。
子どもと一緒に
「いただきます、あーむっ」
「じゃあママはこっち食べるね、あーむっ!」
って楽しんでください。
なお、あんなにちっちゃかった4羽が成長したお話もあります。
3、おじいちゃんとパン(著;たな、出版社;パイインターナショナル)
こちらもパンのお話ですが、
からすではなく、おじいちゃんとトーストのお話です。
こんがり焼いたパンにバター。
上に乗っけるのは、
ジャムやあんこなど……うっとりするほど、あまぁいものたち。
オシャレでかっこいいおじいちゃんと「ぼく」のお話です。
「朝はバタバタしていて、いっつも食パンを焼くばっかり」という
もう「食パンちょっと飽きたよね……」という(うちのような)おうちでも
新鮮な気持ちで朝食の時間を楽しめるかも!
実際に作るのも簡単そうなのが嬉しい1冊です・v・
なお、たなさんの作品といえば、絵本ではないのですが
『ごはんのおとも』もオススメです。
全話カラー。
やさしくて、時々せつなくて、でもとーってもあったかい作品です。
毎回のお話に登場する”ごはんのおとも”は、全てレシピ付き。
ごはんに合うものって、だいたいお酒にも合いますのでね。
食いしん坊さんだけでなく、「お酒好きだぜ☆」という方も、ぜひ。
4、いちごパフェエレベーター(著;石崎なおこ、出版社;教育画劇)
コックさんと一緒に、エレベーターに乗って旅をします。
旅のお友達は、バナナやチョコやイチゴたち。
しゅいぃ〜〜〜ん、チーン! とたどり着いた先で、
一人ずつ降りていくお友達。
フロアはどこもおいしく、楽しそうです。
そして最上にたどりつき、てっぺんにのぼるのは……?
5、3びき こりすの ケーキやさん(著;権田章江、出版社;教育画劇)
森の中に、小さなケーキ屋さんがあります。
ケーキを作っているのは、チョコ、マカ、ロンという名前の、3匹のこりす。
3匹のお店は、いつも森のどうぶつたちであふれています。
なぜなら3匹の作ったケーキを食べると、たちまちに
悩みは解決、みんなたのしい気持ちになれるからなんです。
そんなどうぶつたちの森に、ある日、おおきなバケモノがやってきます。
怖がるどうぶつたちのため、カイブツのもとへ向かうことにした3匹ですが……?
最後までほっこり、
小さな3匹のこりすたちがたのもしく、また登場するみんなのことが愛おしくなるお話です。
自分たちとは”違った””怖い”お友だちと仲良くするってどういうこと?
おいしいケーキを楽しみつつ、
お友だちとのことも考えられる1冊です。
以上です・v・
<<今日のtips>>
秋は、食いしん坊な子どもはもちろん、食の細い子でも楽しめる「おいしそう!」な絵本を読むのにぴったり。
ママと子どもと一緒になって、食欲の秋と読書の秋、どっちも満喫しちゃいましょう☆
お読みいただき、ありがとうございました*^^*
やまママ
コメント