フリーランスなママの生活肉と野菜を冷凍保存するようになったので、この3日間は包丁いらずです 面倒くさいと思われがちな、食材の冷凍保存。でも冷凍する食材を選べば、ほとんど手間なし。しかも平日の週3日、包丁・まな板を使わないですむスタイルも手に入るかも! 冷凍保存におすすめの食材を紹介しています。(この記事は随時加筆していく予定です) 2018.09.13フリーランスなママの生活料理のtips育児雑感貯金・節約・へそくりのtips
フリーランスなママの生活「今日夕飯どうしよう」地獄からの解放!メニュー考えるのも買い物も週一で! 毎日「今日の夕飯何にしょう?」って献立を考えたり、毎日買い物に行ったりするの、面倒くさいですよね。大変につらい。そこで、どっちも週に1回しかやらない生活を始めました! 献立つくりも買い物も週1ですますための、我が家の運用方法のご紹介です。 2018.05.11フリーランスなママの生活料理のtips育児雑感貯金・節約・へそくりのtips
料理のtips「手作りは面倒だけどベビーフードは高い」離乳食にも、味方がいます 離乳食は、フリージングでも手作りは面倒。しかし毎回ベビーフードを利用するのは、お財布事情として非現実的。 そこで今回は、便利なベビーフードの代替品をご紹介します 2018.02.15料理のtips育児雑感貯金・節約・へそくりのtips
貯金・節約・へそくりのtips家計簿もつけていない私が貯金に成功している理由を3つご紹介 節約や運用の知識がなく、家計簿すらつけていないズボラ主婦ですが、毎月の確実な貯金と、食費・日用品費の大幅な節約に成功しています。ズボラだからこそ見つけられた、貯金できるポイントを3つにまとめてご紹介します。 2017.09.26貯金・節約・へそくりのtips