フリーランスなママの生活『魔法使いの約束』1周年アニバーサリーイベントストーリー感想(前編) スマホゲーム『魔法使いの約束』1周年記念特別ストーリーが最高に素晴らしかったので、感想です。こちらは前編(1〜10話)の感想。 2020.11.28フリーランスなママの生活
フリーランスなママの生活前庭神経炎の記録(当日) 「前庭神経炎」という、めまいの発作が起きる病気になりました。いろいろメモしておいたので、その記録です。前庭神経炎の発症から復職までの記録にしたい。 2020.09.14フリーランスなママの生活
フリーランスなママの生活まほやくOP『Cast me a spell』私訳 私にはスマホゲーの才能がありません。 しかし才能がないなりに、時々「おもしろい!」「スッゲェ……!」となる作品に出会える事はあって、最近出会ってしまったそれが、まほやくでした。 まほやく。=『魔法使いの約束』です。 シナリオが... 2020.07.31フリーランスなママの生活
お出かけのtipsハンドソープもアルコールも品薄なので、固形石鹸を削って持ち歩くことにした ハンドソープが品薄になってしまったので、ハンドソープの代替として固形石鹸を使おう、ついでに固形石鹸を煩わしさゼロ状態で持ち歩いて、いつでもどこでもしっかり手洗いできるようにしよう、と思ったときの、その方法の記録です。 2020.05.06お出かけのtips育児雑感
ミシンHKマスクも作ってみた! 制作のポイントと使用感 HKマスクを実際に作ってみた&使ってみた感想です。HKマスクを作るときのポイントと、HKマスク使用の際のポイント。耳ゴムのみではどうか、フィルターごとの着用感、苦しさ、HKマスクを子どもが使うときの注意点も。 2020.04.13ミシン育児雑感
ミシンマスク(立体、プリーツ2種)を、うちにあるいろんな布で作ってみた記録 マスクが全然買えないので、布マスクの手作りをはじめました。それぞれのマスクの作り方、作ってみた・使ってみた感想と、布マスク作りで不足しがりな材料をどんなもので代用するのが良いのか、実験してみた記録です。 2020.04.01ミシン
本のtips三宅乱丈『pet』感想 間違いのない名作!(後半はネタバレ注意) 三宅乱丈『pet』。2020年1月よりアニメが開始されたが、このアニメが大変におもしろく、なんと原作も最高に最高の傑作だったので、「みんな三宅乱丈『pet』を読みなよ」とオススメする記事。後半にネタバレを含みます。 2020.02.16本のtips
本のtipsACCA13区監察課 外伝『ポーラとミシェル』感想 BL好きにもオススメ百合の超良作 オノ・ナツメさんによる百合作品『ACCA13区監察課 外伝 ポーラとミシェル』が、BL好きにも全力でオススメしたい、どエモい超良作でした。というダイマです。 2019.10.28本のtips
フリーランスなママの生活専業主婦が「怖かった」話 「小学校低学年(小1〜小3)って、もしかして低めリスクで専業主婦になれる最後のチャンスなのでは?!」と考えた話です。 2019.10.24フリーランスなママの生活育児雑感