料理のtipsごぼうのきんぴら煮 おふくろの味は酒の肴 最近よくつくっている、ごぼうのきんぴら煮。ぐつぐつ煮える音、湯気と一緒にたちのぼる煮物のかおりって最高ですよね……( ˘ω˘ )2019.02.21料理のtips
料理のtips豚バラとセロリの炒め物 強さには強さをぶつけてみる 今日のメニューは、豚バラとセロリ(と玉ねぎ)の炒め物でした。豚バラとセロリ、そしてセロリとオイスターソースは相性がよい……( ˘ω˘ )2019.02.13料理のtips
本のtipsおすすめBL『薔薇色じゃない』(凪良ゆう)感想 「ただの日常」という強さを描き切った、凪良ゆうさんのBL小説『薔薇色じゃない』の感想です。渋谷や世田谷のパートナーシップ条例や同性婚について、「家族になる」ことの現実的な部分にもさらっと切り込まれている超良作です。2019.02.13本のtips
お出かけのtipsPSYCHO-PASS “GINO THE CAFE(宜野座カフェ)”表参道行ってきたレポ PSYCHO-PASS "GINO THE CAFE(宜野座カフェ)"(表参道タワーレコードカフェとのコラボカフェ)の初日に行ってきたので、そのレポートです。2019.01.25お出かけのtips
本のtipsおすすめ漫画『北北西に曇と往け』(入江亜季)感想 おすすめの漫画『北北西に曇と往け』(入江亜季)の紹介&感想です。もはや「芸術的価値が高い」とか言いたくなるほど絵が素晴らしい。ストーリーの完成度が高い。素晴らしいです!2019.01.18本のtips
フリーランス幼稚園ママの生活1月の五月病〜「幼稚園行きたくない」は突然に〜 年末年始の休み明け、5歳の言う「幼稚園に行きたくない」に思ったこと、実際にどういう対応をしたかの記録です。1月にも五月病になるんだなー、そりゃそうだよなー。2019.01.17フリーランス幼稚園ママの生活
本のtips《おすすめBL》『gift』(一ノ瀬ゆま)感想 2018年末に読んだBLコミックス『gift』(一ノ瀬ゆま)が、あまりにも名作だったので、ご紹介です。『BANANA FISH』好きな人の中でも、一部の人たちにはぐっさり、奥深くまでささると思います。人間性の欠如、からの再生。2019.01.04本のtips
フリーランス幼稚園ママの生活「ママ」が趣味をもつって、たぶんステキだから大丈夫! 「ママ」が趣味を楽しむことについて。ママだって人間なんだから、趣味を気持ちよく楽しんだっていいよね! という話です。2018.11.30フリーランス幼稚園ママの生活
お出かけのtips「BANANAFISH CAFE&BAR@東京に行ってきました!」簡易レポ 新宿サザンテラスBOXの『BANANAFISH CAFE&BAR』に行ってきたので、簡単なレポートです。写真多めです〜!2018.11.15お出かけのtipsフリーランス幼稚園ママの生活